第98回全国高校サッカー選手権決勝が1月13日に埼玉スタジアムで行われました。
5年ぶり12回目出場の静岡県代表の静岡学園が、青森代表の青森山田高校に3対2で勝利。
1995年度の第74回大会以来24年ぶり2回目の優勝を飾りました。
それと同時にTwitterでは、青森山田高校19番鈴木選手の超ロングスローの距離が凄すぎると大騒ぎしています。
もはや、キャプテン翼を超えたロングスローいや、フリーキックかコーナーキックくらいの威力があります。
必見です。
超ロングスローに対するネットの声
毎年毎年、青森山田のロングスローがもはやフリーキックと変わらないレベル笑笑 pic.twitter.com/cdaoXeLyfg
— たつき (@leo1119quu) January 13, 2020
青森山田またロングスローでGKまでいった。会場が沸いた pic.twitter.com/opKUCLNpRn
— K (@kurinoshippo) January 13, 2020
青森山田ロングスローとかチャンスでアントラーズの応援がでてくる。 pic.twitter.com/hMgW15wo9A
— K (@kurinoshippo) January 13, 2020
ロングスロー化け物すぎて草
pic.twitter.com/VTZywnrj3N— たぶん、竈門() (@redocean_SIBUN) January 13, 2020
青森山田のロングスロー
エグすぎた笑
フリーキックだわw#高校サッカー#青森山田#ロングスロー pic.twitter.com/osCFoTCA8i— しかたろう (@shikataro6) January 13, 2020
このロングスローを投げた選手は初出場だったらしい。
リードされた時の切り札だったんだと思う。5万人以上の観客の前で初出場、そして後一歩で同点というシーンを作り出した。このシーンは本当に素晴らしかった! https://t.co/9Px9QOdgDy— LuKante (@Luka10_Kante7) January 13, 2020
一般人が見て驚く技、特技はたくさんある。それは、技を磨き続けた過程を知らないから。ただそれだけ。
このロングスローはそのことを思い出させてくれた。— 原田 和陽 (@ua2WDqbIfAqzAWI) January 13, 2020
青森山田 19鈴木 超ロングスロー#高校サッカー pic.twitter.com/3SB0QxQZKc
— 風のささやきBH (@BH10377050) January 13, 2020
青森山田の鈴木琉聖選手のロングスローすごいな👏👏 #高校サッカー #青森山田 #鈴木琉聖 pic.twitter.com/Fmao9DxpTS
— TAKA (@kita_ta_ka12) January 13, 2020
高校サッカー決勝 人類はこんなにもボールを遠くに投げれるのだなあと知りました。#ロングスロー
— 森 ヒロト (@toinbaseb) January 13, 2020
ロングスローってこういう顔のやつが投げるもんやろ?() pic.twitter.com/iyOGVQC0zn
— 蕨はつらいよ (@Rabi15) January 13, 2020
青森山田高校の鈴木選手のロングスローが漫画みたいまとめ
画像見ましたが、敵陣入ったらこのロングスローでたちまちチャンス到来ですね。
すごい飛距離です。
驚愕のロングスローで、試合会場もネットも大騒ぎでした。
どうやって練習したらあれだけ飛距離が出るようになるのでしょうか。
キャプテン翼を超えた?ロングスローでした。
今まではロングスローについては否定的な意見もありましたが、今日の超ロングスローを見てしまうと強力な武器になりますね。
鈴木選手は3年生とのことですが、ぜひ次のステージでもサッカー続けて欲しいですね。