こどもの日の5月5日、芸人の小島よしおが、フジテレビ系情報番組特ダネに生出演。
いま、YouTubeで話題の「おっぱっぴー小学校」を披露しました。
内容は算数の円周率について
話もわかりやすく、ギャグもちりばめられていて、放送中から大絶賛されていました。
紹介します。
小島よしお特ダネでの授業内容~ネットの声~
円周率についての授業です。
#とくダネ / #おっぱっぴー小学校#小島よしお 先生の #おうちで学ぼう 🏠
今日は#円周率 授業
おもしろいし勉強になります📝
子供たちも楽しく学べるし
教え方やプレゼン方法として
大人も学べる!!「 #楽しく学ぼう 」
他の授業も見てみたい👀#フジテレビ #小倉智昭 pic.twitter.com/uH10jUR2hW
— nozm (@nozm57334287) May 5, 2020
とくダネで小島よしおさんの算数の授業やってたけど…
メチャクチャ面白くて分かりやすい!!子供達へ向けた授業だけども…大人も引き込まれるわ!!!
おっぱっぴー小学校に入学したい!!(笑)
小島さん、本当に頭の良い方だなぁ。尊敬しかない✨
#小島よしお— モチえもん (@mochiemon_K) May 5, 2020
この人えらいよね地道にこつこつ。誠実な人柄があふれてる。 #小島よしお
— 黄色いひつじ(怒る姉御) (@yellow_sheepy) May 5, 2020
小島よしおから学ぶ授業の特徴
・相手のリアクションを考慮した授業
・身体全身を使った授業
・先生のキャラクター
・真面目にふざける
・楽しく学ぶ相手がどうやったら喜ぶかを意識して授業しているところが勉強になった。
実践してみよう。#小島よしお
— あき先生@オモシロ家庭教師 (@tenergy927) May 5, 2020
子供にわかりやすいよう、興味を引き出すように教えられる人は、頭いい。本物。 #小島よしお https://t.co/jlGpcPknFV
— shanusan (@syanusan) May 5, 2020
やっぱり勉強って面白い教え方してもらえると興味持って聞けるし覚える#小島よしお #おっぱっぴー小学校
— ちゃとらん (@raupi_0_0_) May 5, 2020
おっぱっぴー小学校すごい、小島よしおは教員免許ないらしいけどちゃんと塾が監修してるし笑えるし分かりやすいし伏線回収するし1本目と最新比べるだけでもかなり良くなってる pic.twitter.com/rs1cziXHS6
— サ (@b12q_p21d) April 27, 2020
小島よしお「おっぱっぴー小学校」が面白い!とくダネで算数生授業まとめ
学校で勉強できない子どもたちへの素晴らしい授業のプレゼントですね。
小島よしおの誠実な人柄がにじみ出ていますね。
子どもが大好きなのでしょうね。
授業の内容も塾の監修を受けているとのこと。
すでにYouTubeでは、おっぱっぴー小学校として動画が公開されています。
今後も小島よしおに注目ですね!
|