菅官房長官は5月20日の記者会見で、政府が先月から配布を始めた全世帯向けの布マスク=アベノマスクの効果で、マスク不足の解消も、価格の下落も効果があったと説明しました。
この菅官房長官の記者会見にネットからは意見がたくさんありました…
紹介いたします。
アベノマスク自画自賛!?
この投稿をInstagramで見る
どのような効果があったのか?
この投稿をInstagramで見る
菅官房長官は会見で次のような効果があったと強調。
○布マスクの配布などにより需要が抑制された結果、店頭の品薄状況が徐々に改善。
○東京などにアベノマスクが届きはじめてから、店頭でマスクが売られ始めた。
○上昇していたマスク価格にも反転の兆しがみられる。
アベノマスクの配布状況は?
この投稿をInstagramで見る
5月18日時点、アベノマスクは約1450万枚配布済。
東京、大阪、北海道など13都道府県配布を始めているとのこと。
ただし、配布予定の約1億3千万枚に対しては1割程の配布にとどまっていて、いまだに布マスクが届いていない状況となっています。
ネットの声
菅さん、それは違うと思いますよ。
国民の意識の低下とマスク製造企業の努力ですよ。
アベノマスクは、まだ開けてもいません。https://t.co/8LfVo8KRBY— ひまわり@コロナ撲滅 (@ringoringo3210) May 20, 2020
面白い事言うなぁ~
菅氏 布マスク効果で価格低下#Yahooニュースhttps://t.co/yHn9eIYV0B
— 映像作家TETSU@名古屋 (@mediaplaning) May 20, 2020
アベノマスク効果かもしれんが
いやでも466億は無駄使いでしょ?#布マスク効果#アベノマスクのおかげ https://t.co/mkzqutt2eK— るんちゅ (@hirohirorin1234) May 20, 2020
って事は未配達の所は不要かと思いますので
発送停止して経費浮かせてください😼
効果があったと言ってるわりには巷で #アベノマスク を付けている人ほとんど見かけませんが🙀
たぶんマスク配布支持者と思われるのが嫌で付けなそうw #布マスク効果— momozon.com (@moteching_films) May 20, 2020
菅氏 布マスク効果で価格低下#Yahooニュースhttps://t.co/N1cIgXshyU
笑かしてくれるなぁ。周りでアベノマスクしてる人見た事ないよ。付けてるの俺くらい。でも立体じゃなくて息苦しいからもういらないかな。ていうか菅さん自体アベノマスクじゃない、少なくとも菅さんには市販のマスクの需要あるw
— (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)@無価値な才能無し男 (@BZO9JWscXzFjxKM) May 20, 2020
はぁ?
こいつ何言ってんの?
守銭奴が一生懸命マスク集めてきて
売ってたのがだぶついてきているだけじゃん
正規ルートに乗せるのと変わらなくなってきただけじゃん
アベノマスクの効果なんて関係ないだろ菅氏 布マスク効果で価格低下#Yahooニュースhttps://t.co/v2ZAb4Zwnc
— もとぴー (@motop160) May 20, 2020
菅氏 布マスク効果で価格低下#Yahooニュースhttps://t.co/nWMog2LSiv
アベノマスクを契機にして布マスクの購入や自作をしたい人が増えてるようだから、効果があったのは確かだと思われる
(以前から一定の需要はあったとはいえ) pic.twitter.com/Tw2LArQ2CD— 非定期氏 (@deknight440) May 20, 2020
スガちゃんも、本心で無いこと言うのやめようよ。アベノマスクしたの見た事無いし、ホンマはアホノマスクやと思ってんちゃうの?マスクが安く出回ったのは民間のおかげやで。
菅氏 布マスク効果で価格低下#Yahooニュースhttps://t.co/0rnJeQNNZ9
— モモカノパパ (@momoichisakura) May 20, 2020
これって各自の防護に役に立たないってだけで、飛沫の拡散防止にはなるでしょ
こんなことで変に布マスク効果なしって拡散する方が怖い。元々無症状感染者が多いから、その人たちがかけて飛沫を飛ばさないのが目的なんだから… https://t.co/3V41n3GxeH
— Lilac (@Lilaclog) May 17, 2020
菅氏 布マスク効果で価格低下
アベノマスクのおかげでマスクの価格がねえ。
まだ届いてないとこばかりなのに。
それで価格低下ってすごい考えだな。
プラス思考どころか考えがどっか行っちゃってるよ。— yutoms (@Rateyuto) May 20, 2020
アベノマスクの効果が「マスク価格の低下」って本当!?菅官房長官まとめ
この投稿をInstagramで見る
ネットの声にもありましたが、アベノマスクが配布されてきたから、私情のマスク価格が低下してきたというのは無理があるような気がします…
転売目的で大量保管していたマスクが転売出来ずに市場に流通されてきたことも、価格の低下につながっているかもしれないですね。
手作り布マスクの流行なともあり、反面教師としてのアベノマスクの効果はあったかもしれませんが…
ちなみに、筆者は東京都民ですが、アベノマスクはまだ届いていません…
アベノマスクにかかった費用が230億円あまりと言われていますので、政府としても効果を宣伝したい気持ちはわかります。
アベノマスクを生で見てみたいという気持ちはあるので、早く届けて欲しいと思います。