逮捕容疑の全容が明らかになってかきたようです。
参院議員の河井案里容疑者が初当選した2019年7月の参院選をめぐる公職選挙法違反(買収)容疑事件。
逮捕された前法相で衆院議員の河井克行容疑者が94人に渡したとされる計約2570万円のうち、7割にあたる約1810万円が自民党系の地元政治家42人への提供だったことが東京地検特捜部の調べでわからりました。
42人もの政治家へ現金を提供ということが真実ならとんでもない大事件へ発展することな間違いないですね。
現金授受のコメント
河井克行議員は現金を渡す際、
「案里が参院選に出るのでよろしく」
「これは安倍総理からです」
などと、買収の趣旨を直接的に示したとみられるケースが複数あることも特捜部などの調べで新たにわかったそうです。
河井議員は安倍総理の名前を出していたとなれば、これも政界に激震が走ります。
三原市長の辞任
広島県三原市の市長である天満市長が河井議員から150万円の現金を受け取ったと噂されていました。
そんな中、天満市長が辞意を表明。
現金を受け取った側からも辞職の話が出てきました。
今後も次々と辞任する議員が出てくるものと思われます。
ネットの声
すごい規模。あえて名前を出さず、もう自民党議員じゃないし、とした首相の回避を許していいのか。
6月18日・首相会見「我が党所属であった現職国会議員が逮捕されたことについては、大変遺憾であります。かつて法務大臣に任命した者として、その責任を痛感しております」https://t.co/r08MtdTfNL
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) June 24, 2020
「河井克行議員は現金を渡す際、「案里が参院選に出るのでよろしく」などと、買収の趣旨を直接的に示したとみられるケースが複数あることも特捜部などの調べで新たにわかった」
完全にアウト。
河井終わった。
その金はどこからか
安倍も終わった#レイムダック安倍 https://t.co/ml5uLsO35S— あらかわ (@kazu10233147) June 24, 2020
もう日本、ぶっ壊されてるじゃん‼️自民党に‼️法治国家なんて言える⁉️法務に携わるてか、トップがこれで、黒川に至り、その取り巻きも頭おかしな人間ばかり…。テンピン麻雀は違法じゃないとか言っちゃって…。法って何⁉️原則⁉️https://t.co/gh0ITmiPoq
— ウィリー (@yoidoredatensh1) June 24, 2020
原資は税金…。悪辣さに言葉もない。「河井克行容疑者が94人に渡した計約2570万円のうち7割にあたる約1810万円が自民党系政治家42人。残りは後援会関係者46人に約390万円、選挙スタッフ6人に約370万円」「94人の大半は買収目的と認識した上で受け取ったことを認めている」 https://t.co/eHJyYu53hC
— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) June 24, 2020
河井克行(57)河井案里(46)
自民党系地元政治家42人約1810万円
後援会関係者46人約390万円
選挙スタッフ6人約370万円
受け取った側も同罪、許すまじ。
広島の恥、面汚し。一生忘れない。— 浮世離れ🌈 (@JAPAN_noBBA) June 24, 2020
検察は買収工作金2570万円分のみを立件するのか?#自民党 から振り込まれている15000万円の残りは不問なのか?
まだ高額現金受領者がいるのでは?#安倍晋三 事務所へ寄付等の迂回送金は無いのか?河井夫妻、政治家42人に1810万円 買収容疑の全容
(朝日新聞デジタル) https://t.co/BO8XMsk5oD pic.twitter.com/9x2DDcYCfS— JackBauer (@jackbaur24x) June 24, 2020
お金を渡したのが問題というよりは
参議院選にでるからよろしくと言ったことがアウト
42人の政治家が
誰も違法だと指摘しなかったというのがおかしすぎる
広島県の自民党関係者は
まじに反省したほうがいい» 河井夫妻、政治家42人に1810万円 買収容疑の全容https://t.co/YGAFHgXyhJ
— みやびmama (@miyabi39mama) June 25, 2020
河井夫妻が政治家42人に1810万円提供!案里をよろしく!まとめ
これが真実なら安倍内閣になって、最大の政治事件になりますね。
河井議員らは、すでに自民党は離党しまさしたが、議員辞職はしていません。
自民党離党したということは、自民党は無関係と言いたいのでしょうか…
現金を受け取ったと噂されている政治家が辞職を表明しています。
早く真相が解明されて欲しいですね。